書きたいと思っていても、ネタに困る
2013/08/30 Fri. 17:07
ども、飯田橋です。
現在、ドラコの卵ふ化イベントをやっているわけですが、卵が出にくい。
キャラ放置でもらえるやつがほとんど。
大卵は温めるのが大変なので、全部BOT系買取露店に放り込むだけw
またイベントの影響なのか、初心者バフがもらえないバグが発生。
通常のソナタは5分で切れるから、性能は劣るけど1時間切れない初心者バフのソナタって結構使えるんだよw
ブログネタも少なくなっている。
やはり、最大のネタ提供者であるラグナ先輩やキムさんがほとんどINしてこないというのが問題だw
それにしても、BOTが増殖してひどいことになっている。
最近のBOTトレンドは影使い。
ビーストSSはスキルで作れば重さゼロだし、その原料になるRクリも重さゼロ。
そのため、補給なしで延々狩り続けることができてしまう。
運営もBOTを取り締まる気はないようだ。
覚醒している=課金しているということだから、売り上げのことを考えれば、過疎狩り場にいるBOTは貴重な収入源だしw
現状、覚醒手前レベルの狩場(HB、修道院、DV、DVCなど)は一般プレイヤーはほとんど行くことがない。
しかし、そういうところに行くと面白いことが分かる。
BOTの設定が同じだと思われることだ。
現在、修道院のBOTは全員繊維を拾わない設定にしている。重いし、店売りしても安いからw
他の狩場に行ってもわかるのだが、どこもキャラの構成が同じだし、動きを観察していると「同じ設定」というのがなんとなくわかる。
BOTの数は多いけど、元締めの数は少ないのかもしれない。
現在、ドラコの卵ふ化イベントをやっているわけですが、卵が出にくい。
キャラ放置でもらえるやつがほとんど。
大卵は温めるのが大変なので、全部BOT系買取露店に放り込むだけw
またイベントの影響なのか、初心者バフがもらえないバグが発生。
通常のソナタは5分で切れるから、性能は劣るけど1時間切れない初心者バフのソナタって結構使えるんだよw
ブログネタも少なくなっている。
やはり、最大のネタ提供者であるラグナ先輩やキムさんがほとんどINしてこないというのが問題だw
それにしても、BOTが増殖してひどいことになっている。
最近のBOTトレンドは影使い。
ビーストSSはスキルで作れば重さゼロだし、その原料になるRクリも重さゼロ。
そのため、補給なしで延々狩り続けることができてしまう。
運営もBOTを取り締まる気はないようだ。
覚醒している=課金しているということだから、売り上げのことを考えれば、過疎狩り場にいるBOTは貴重な収入源だしw
現状、覚醒手前レベルの狩場(HB、修道院、DV、DVCなど)は一般プレイヤーはほとんど行くことがない。
しかし、そういうところに行くと面白いことが分かる。
BOTの設定が同じだと思われることだ。
現在、修道院のBOTは全員繊維を拾わない設定にしている。重いし、店売りしても安いからw
他の狩場に行ってもわかるのだが、どこもキャラの構成が同じだし、動きを観察していると「同じ設定」というのがなんとなくわかる。
BOTの数は多いけど、元締めの数は少ないのかもしれない。
[edit]
今週は抑え目に
2013/08/23 Fri. 20:20
ども、飯田橋です。
今週の競馬は平地重賞が3つ。
先週の反動でたぶん当たらないので、今週は1レースあたりの予想点数を少し少なめでやっていこうと思います。
レース数が多いから、投資額が変わらないような気がするけど・・・w
今週の競馬は平地重賞が3つ。
先週の反動でたぶん当たらないので、今週は1レースあたりの予想点数を少し少なめでやっていこうと思います。
レース数が多いから、投資額が変わらないような気がするけど・・・w
真夏の準GI、札幌記念
2013/08/18 Sun. 13:21
ども、飯田橋です。
たまにだけ書こうと思っていた競馬予想が、気がつけばまた毎週になってしまいましたw
今週は真夏のビッグレース札幌記念と、真夏のスプリント重賞として定着してきた北九州記念です。
たまにだけ書こうと思っていた競馬予想が、気がつけばまた毎週になってしまいましたw
今週は真夏のビッグレース札幌記念と、真夏のスプリント重賞として定着してきた北九州記念です。
残念だね
2013/08/12 Mon. 17:36
ども、飯田橋です。
最近リネ2の話題が少なくなっていますが、ぼちぼちやっています。
今回のイベント(コイン集め)はかなりショボイですが、水着が手に入ったからいいかw
ウザンカレイドはあまりにもひどすぎるけどねえ・・・w
ゲームネタはまた別の機会に書くことにして、先週の競馬の結果を。
最近リネ2の話題が少なくなっていますが、ぼちぼちやっています。
今回のイベント(コイン集め)はかなりショボイですが、水着が手に入ったからいいかw
ウザンカレイドはあまりにもひどすぎるけどねえ・・・w
ゲームネタはまた別の機会に書くことにして、先週の競馬の結果を。
今週も暑い!
2013/08/10 Sat. 10:46
ども、飯田橋です。
なかなか大当たりにたどりつけません。
今週の重賞は関屋記念1つだけなので、じっくり考えますかな・・・
まあ、さっと考えてもじっくり考えても当たらないときは当たらないのだけどwww
なかなか大当たりにたどりつけません。
今週の重賞は関屋記念1つだけなので、じっくり考えますかな・・・
まあ、さっと考えてもじっくり考えても当たらないときは当たらないのだけどwww
ありゃりゃ
2013/08/05 Mon. 16:56
ども、飯田橋です。
2週連続的中なんてのは、やっぱり駄目だったw
新潟は、馬場すら読めないほどの完敗。
前日がやや重で、当日も雨が降っていないのに最後までやや重のまま。
シグナルプロシードは良馬場のほうがよいタイプだけに、話にならない。
また、騎手のミスで惨敗すると思っていたインカンテーションがソツのないレース運びで勝ってしまった。
1番人気の馬にリーディング上位でない騎手が乗った場合、基本的には3着以内に来ないほうに賭けたほうがリスクが低い。
上位12人の騎手で特別戦の4割を勝ってしまうのだから、オッズ的にはそっちに賭けたほうがよい。
ましてや重賞だからねえ・・・
小倉はやや重の芝コースでレコード決着。よほど馬場状態が良かったのだろう。
そのためハイペースにもかかわらず、先行馬が止まらない。
ダコールは上がり最速をマークしたが、この展開では捕まえられなかった。
ラブリーデイは2歳で終わった馬だと思っていたので、ここでは買えないなw
今週は関屋記念。
54kgのドナウブルーがタダもらいしていくようにしか見えない。
あとは、中京記念を勝って斤量据え置きのフラガラッハか。
ただ、2か月以上間隔をあけた馬が最近はずっと勝っているので、ジャスタウェイやゴールデングローブあたりにも気をつけたい。
それから、土曜のフェニックス賞は別の意味で注目。
「ミスターフェニックス賞」こと福永騎手の参戦はあるのか、1勝馬が3頭しか登録してないのに、そのうちの2頭が九州産限定で勝利、さらには厩舎自体が未勝利(浜田多実雄厩舎)で2頭登録とか、もうやめちゃったほうがいいんじゃないかという低レベルの争いが繰り広げられそう。
唯一普通のレースで勝っているクーファナインと、持ちタイムが圧倒的に良いフェブノヘアで決まると思うけど。
2週連続的中なんてのは、やっぱり駄目だったw
新潟は、馬場すら読めないほどの完敗。
前日がやや重で、当日も雨が降っていないのに最後までやや重のまま。
シグナルプロシードは良馬場のほうがよいタイプだけに、話にならない。
また、騎手のミスで惨敗すると思っていたインカンテーションがソツのないレース運びで勝ってしまった。
1番人気の馬にリーディング上位でない騎手が乗った場合、基本的には3着以内に来ないほうに賭けたほうがリスクが低い。
上位12人の騎手で特別戦の4割を勝ってしまうのだから、オッズ的にはそっちに賭けたほうがよい。
ましてや重賞だからねえ・・・
小倉はやや重の芝コースでレコード決着。よほど馬場状態が良かったのだろう。
そのためハイペースにもかかわらず、先行馬が止まらない。
ダコールは上がり最速をマークしたが、この展開では捕まえられなかった。
ラブリーデイは2歳で終わった馬だと思っていたので、ここでは買えないなw
今週は関屋記念。
54kgのドナウブルーがタダもらいしていくようにしか見えない。
あとは、中京記念を勝って斤量据え置きのフラガラッハか。
ただ、2か月以上間隔をあけた馬が最近はずっと勝っているので、ジャスタウェイやゴールデングローブあたりにも気をつけたい。
それから、土曜のフェニックス賞は別の意味で注目。
「ミスターフェニックス賞」こと福永騎手の参戦はあるのか、1勝馬が3頭しか登録してないのに、そのうちの2頭が九州産限定で勝利、さらには厩舎自体が未勝利(浜田多実雄厩舎)で2頭登録とか、もうやめちゃったほうがいいんじゃないかという低レベルの争いが繰り広げられそう。
唯一普通のレースで勝っているクーファナインと、持ちタイムが圧倒的に良いフェブノヘアで決まると思うけど。
[edit]
| h o m e |