冬眠準備
2013/10/31 Thu. 17:01
ども、飯田橋です。
この前休止しようかなあという記事を書いていたときに、公式でアップデート決定の情報が出てきました。
アップデートの内容にもよりますが、現状では1か月ほど休んで、それから新たにやろうかなと思っています。
アップデート内容があまりにひどいようなら、再開した際の課金を最後に引退するかもしれませんがw
ただ、間もなく課金が切れますので、その前にアイテムの整理をすることにしました。
この前休止しようかなあという記事を書いていたときに、公式でアップデート決定の情報が出てきました。
アップデートの内容にもよりますが、現状では1か月ほど休んで、それから新たにやろうかなと思っています。
アップデート内容があまりにひどいようなら、再開した際の課金を最後に引退するかもしれませんがw
ただ、間もなく課金が切れますので、その前にアイテムの整理をすることにしました。
あれから20年、天皇賞・秋
2013/10/26 Sat. 11:19
ども、飯田橋です。
私が初めて馬券を買ったのは、今から20年前の天皇賞・秋。
聖地・飯田橋の隣、水道橋の場外で買いました。
もう時効だと思いますが、当然違法行為ですwww
大本命と見られていたメジロマックイーンが追い切りでまさかの故障、引退で大混戦となったこのレース。
そのニュースを一番に報じたのが東スポ(1面)だったので、「なんてウソつくんだよw」が始めに思ったことでしたが・・・
私は毎日王冠で2着だったセキテイリュウオーから馬連で流し、セキテイリュウオーは2着、流した相手にいたヤマニンゼファーが優勝し的中させました。
オッズは今でも忘れない、58.0倍。そのあと払い戻しに行って、11600円の配当を手にしましたな・・・
あれから20年。競馬の神様でも女神様でも犬神様でもなんでもいいので、私の予想を当たりにしてください・・・w
私が初めて馬券を買ったのは、今から20年前の天皇賞・秋。
聖地・飯田橋の隣、水道橋の場外で買いました。
もう時効だと思いますが、当然違法行為ですwww
大本命と見られていたメジロマックイーンが追い切りでまさかの故障、引退で大混戦となったこのレース。
そのニュースを一番に報じたのが東スポ(1面)だったので、「なんてウソつくんだよw」が始めに思ったことでしたが・・・
私は毎日王冠で2着だったセキテイリュウオーから馬連で流し、セキテイリュウオーは2着、流した相手にいたヤマニンゼファーが優勝し的中させました。
オッズは今でも忘れない、58.0倍。そのあと払い戻しに行って、11600円の配当を手にしましたな・・・
あれから20年。競馬の神様でも女神様でも犬神様でもなんでもいいので、私の予想を当たりにしてください・・・w
休止を考えています
2013/10/25 Fri. 16:55
ども、飯田橋です。
少し前から思っていたことですが、課金切れで休止しようかなあと考えています。
理由はというと、最近変わり映えがしなくなっていることと、RMTが前提のゲームデザインが進んでいることがあります。
RMTといってもかつてのような違反行為のものではなく、ガチャをはじめとするハイブリッド課金をじゃぶじゃぶやっていかないと続けるのがだんだん厳しくなっているということです。
もう、装備は狩りで出すものではなく、¥で買うものになってしまっています。
今回のビールイベントでは、最高ランクのアイテムにするためには別途課金アイテムが必要になります。
ついにイベントアイテムまで手を出してきたわけですね。
現状では装備も十分にありますし、アデナもイベントや商売・転売で得たものがあるので続けていくことに支障はありませんが、現在のゲーム仕様ではそう遠くないうちに限界が来るでしょう。
2アカで1か月あたり4000円の課金をしていてもです。
今のところ完全にやめるつもりもないのですが、次期大型アップデート(12月ぐらい?)までの間は課金を止めようと思っています。
まあ、無料アカも2つ持っているので、そっちでこっそりやるかもしれませんが。
とりあえず、メイン垢は課金が切れている状態で、現在は残っている(10/25現在で600円分)カイモで1Day課金をしています。
サブ垢のほうは11/2の夕方に課金が切れます。
一応、現在の予定では11/1のアンタラスが最後になるかなあと。
少し前から思っていたことですが、課金切れで休止しようかなあと考えています。
理由はというと、最近変わり映えがしなくなっていることと、RMTが前提のゲームデザインが進んでいることがあります。
RMTといってもかつてのような違反行為のものではなく、ガチャをはじめとするハイブリッド課金をじゃぶじゃぶやっていかないと続けるのがだんだん厳しくなっているということです。
もう、装備は狩りで出すものではなく、¥で買うものになってしまっています。
今回のビールイベントでは、最高ランクのアイテムにするためには別途課金アイテムが必要になります。
ついにイベントアイテムまで手を出してきたわけですね。
現状では装備も十分にありますし、アデナもイベントや商売・転売で得たものがあるので続けていくことに支障はありませんが、現在のゲーム仕様ではそう遠くないうちに限界が来るでしょう。
2アカで1か月あたり4000円の課金をしていてもです。
今のところ完全にやめるつもりもないのですが、次期大型アップデート(12月ぐらい?)までの間は課金を止めようと思っています。
まあ、無料アカも2つ持っているので、そっちでこっそりやるかもしれませんが。
とりあえず、メイン垢は課金が切れている状態で、現在は残っている(10/25現在で600円分)カイモで1Day課金をしています。
サブ垢のほうは11/2の夕方に課金が切れます。
一応、現在の予定では11/1のアンタラスが最後になるかなあと。
キムさんに捧ぐ・・・
2013/10/24 Thu. 17:09
ども、飯田橋です。
4月の大幅アップデートから半年、だんだん変わり映えのない日々を過ごすようになってまいりました。
運営もかなり苦しんでいるようで、プロの絵師によるイラストサービスなんか始めちゃったりしてます。
そして今度は・・・
4月の大幅アップデートから半年、だんだん変わり映えのない日々を過ごすようになってまいりました。
運営もかなり苦しんでいるようで、プロの絵師によるイラストサービスなんか始めちゃったりしてます。
そして今度は・・・
3歳限定最後のGI、菊花賞
2013/10/19 Sat. 14:03
ども、飯田橋です。
秋のGIシリーズ、まだ勝ち星がありません。
まあ、かつて1年近く当てていなかったなんてこともあるのでまだ気にするレベルではありませんが、そろそろ当てたいものです。
今週は京都の芝3000mで行われるGI、菊花賞です。
歴史は長いのだけど、今では年に2回しか使わないコースなんだよね・・・w
秋のGIシリーズ、まだ勝ち星がありません。
まあ、かつて1年近く当てていなかったなんてこともあるのでまだ気にするレベルではありませんが、そろそろ当てたいものです。
今週は京都の芝3000mで行われるGI、菊花賞です。
歴史は長いのだけど、今では年に2回しか使わないコースなんだよね・・・w
対人システム崩壊へ?
2013/10/17 Thu. 17:29
ども、飯田橋です。
オリンピアードといえば、ドビ鯖では完全に死んじゃってるコンテンツです。
まあ、出るだけ時間の無駄なのでやらないけどw
ところで、韓国ではとんでもないシステム導入により、さらにひどいことになっているようです。
そのシステムとは・・・
オリンピアードといえば、ドビ鯖では完全に死んじゃってるコンテンツです。
まあ、出るだけ時間の無駄なのでやらないけどw
ところで、韓国ではとんでもないシステム導入により、さらにひどいことになっているようです。
そのシステムとは・・・
リネ近況
2013/10/16 Wed. 17:35
ども、飯田橋です。
最近馬ネタばかりになってしまって、本業(?)のリネ2ネタがほとんどありません。
というのも、ネタになるようなものがほとんどないからw
それでもひっそりとドビ鯖で生きています。
最近馬ネタばかりになってしまって、本業(?)のリネ2ネタがほとんどありません。
というのも、ネタになるようなものがほとんどないからw
それでもひっそりとドビ鯖で生きています。
秋GI第2戦・秋華賞
2013/10/12 Sat. 14:00
ども、飯田橋です。
季節外れの暑さに参っていますw
今週は土日月の3日開催で、重賞も3つ。
土曜は障害の重賞なので予想はしませんが、かなり世代交代が進んでいるようです。
注目は4歳のオースミムーン。
平地では未勝利戦で入着すらできなかったのに、障害では6戦3勝2着3回(重賞2勝)の大活躍。
ということは飛越がかなりうまいのは間違いないのですが、「スピード系(平地の脚で勝つ馬が多い)」と言われる阪神や小倉で重賞を勝ってきているので、飛越のうまさが問われる年末の中山大障害ではかなり有力な1頭になるのではないでしょうか。
ただ、中山未経験の馬は、人気を背負って消えるケースもあるので・・・
ということで、今週も2つの平地重賞予想を。
季節外れの暑さに参っていますw
今週は土日月の3日開催で、重賞も3つ。
土曜は障害の重賞なので予想はしませんが、かなり世代交代が進んでいるようです。
注目は4歳のオースミムーン。
平地では未勝利戦で入着すらできなかったのに、障害では6戦3勝2着3回(重賞2勝)の大活躍。
ということは飛越がかなりうまいのは間違いないのですが、「スピード系(平地の脚で勝つ馬が多い)」と言われる阪神や小倉で重賞を勝ってきているので、飛越のうまさが問われる年末の中山大障害ではかなり有力な1頭になるのではないでしょうか。
ただ、中山未経験の馬は、人気を背負って消えるケースもあるので・・・
ということで、今週も2つの平地重賞予想を。
番外編・凱旋門賞
2013/10/05 Sat. 17:30
ども、飯田橋です。
日曜に行われる世界最高峰のレース、凱旋門賞。
欧米の強豪が集まり、その年の世界チャンピオン決定戦とも言われるこのレース、今回は日本の馬も参戦します。
日本の馬は過去2着が最高ですが、今年はどうなることやら・・・
日曜に行われる世界最高峰のレース、凱旋門賞。
欧米の強豪が集まり、その年の世界チャンピオン決定戦とも言われるこのレース、今回は日本の馬も参戦します。
日本の馬は過去2着が最高ですが、今年はどうなることやら・・・
土日に3つ
2013/10/05 Sat. 14:10
ども、飯田橋です。
今週はGIIばかり重賞が3つ行われます。
どれもGIへの重要なステップだけに、実績馬と上がり馬の選択が大きなカギになります。
満足いく当たりがしばらくないだけに、そろそろきっちり取りたいなあ・・・と。
今週はGIIばかり重賞が3つ行われます。
どれもGIへの重要なステップだけに、実績馬と上がり馬の選択が大きなカギになります。
満足いく当たりがしばらくないだけに、そろそろきっちり取りたいなあ・・・と。
| h o m e |