一身上の都合により、縮小版
2014/01/18 Sat. 10:31
ども、飯田橋です。
やっちまった!
銀行口座(馬券専用の)に入金するの忘れたwww
一応予想だけしておくか・・・
3連単の高いところが当たったら笑ってくれwww
やっちまった!
銀行口座(馬券専用の)に入金するの忘れたwww
一応予想だけしておくか・・・
3連単の高いところが当たったら笑ってくれwww
まずは京成杯。
皐月賞と同じコースで行われるが、クラシックの有力馬というよりは、ここで賞金を貯めて出走権を確保したい馬が多く集まる。
1着になれば春のクラシック出走は確定するし、2勝馬なら2着でもクラシックで除外される可能性は低くなる。
レース展開はホルボッシュやアグネスドリームが引っ張り、2000m戦としてはある程度流れが速くなりそう。
1000mで60秒後半~61秒前半ぐらいか。
ということで、末脚がしっかりしてそうなラングレーが本命。
レコード決着の東スポ杯では勝ち馬から0.3秒差の4着。
鞍上のギュイヨン騎手は日本ではあまり知られていないが、昨年、一昨年のフランスリーディングで2位。
ルメールやデムーロに勝るとも劣らないほどの実力を持つ。
これといった強敵もいないので、思い切って狙ってみたい。
相手筆頭はプレイアンドリアル。
東スポ杯で2着、朝日杯7着はここでは実績上位。
このレースではマイネル軍団の好走が目立つが、この馬は隠れマイネル(オーナーが「マイネル」の岡田繁幸氏)の馬。
地方馬ではないが、3年前に3着に入ったプレイも岡田氏の馬。
あとは、ウインフェニックスに勝っているピオネロ、ホープフルSを勝った良血のエアアンセムがその次。
3着候補は広めに取りたかったが、残高¥1600で買える分だけ。
アルバート、ウインマーレライ、ディアデルレイ、ヴォルシェーブ。
(ホルボッシュ、デリッツァリモーネ、キングズオブザサンも買いたかった)
3連複
7-6・12・14-2・4・6・8・12・14・15(15点)
あと、単勝7を100円だけ買うw
続いて日経新春杯。
京成杯が当たり、さらに締め切り前に払い戻しが終わっていれば購入予定。
セオリーに反するが、アドマイヤフライトが本命。
1600万を勝ったばかりでトップハンデというのはかなりきついのだが、JRAからは非常に能力が高いと評価されていることの裏返しでもある。
相手はサトノノブレス、カワキタフウジン、コウエイオトメの3頭。
3頭とも最近好タイムを出しており、今の高速馬場に合っていると思う。
あとは3着候補。
サフランディライト、フーラブライド、ステラウインド、ラブイズブーシェ、ラウンドワールド。
馬連
1-8、5-8、8-9(3点)
オッズ次第でタテ目の1-5、1-9、5-9(3点)も。
3連複
8-1・5・9-1・2・4・5・6・9・13・14(18点)
3連単
8-1-2・4・5・6・9・13・14(7点)
こういうときの予想はよく当たるので、見た人は買っておくといいことがあるかもしれないw
皐月賞と同じコースで行われるが、クラシックの有力馬というよりは、ここで賞金を貯めて出走権を確保したい馬が多く集まる。
1着になれば春のクラシック出走は確定するし、2勝馬なら2着でもクラシックで除外される可能性は低くなる。
レース展開はホルボッシュやアグネスドリームが引っ張り、2000m戦としてはある程度流れが速くなりそう。
1000mで60秒後半~61秒前半ぐらいか。
ということで、末脚がしっかりしてそうなラングレーが本命。
レコード決着の東スポ杯では勝ち馬から0.3秒差の4着。
鞍上のギュイヨン騎手は日本ではあまり知られていないが、昨年、一昨年のフランスリーディングで2位。
ルメールやデムーロに勝るとも劣らないほどの実力を持つ。
これといった強敵もいないので、思い切って狙ってみたい。
相手筆頭はプレイアンドリアル。
東スポ杯で2着、朝日杯7着はここでは実績上位。
このレースではマイネル軍団の好走が目立つが、この馬は隠れマイネル(オーナーが「マイネル」の岡田繁幸氏)の馬。
地方馬ではないが、3年前に3着に入ったプレイも岡田氏の馬。
あとは、ウインフェニックスに勝っているピオネロ、ホープフルSを勝った良血のエアアンセムがその次。
3着候補は広めに取りたかったが、残高¥1600で買える分だけ。
アルバート、ウインマーレライ、ディアデルレイ、ヴォルシェーブ。
(ホルボッシュ、デリッツァリモーネ、キングズオブザサンも買いたかった)
3連複
7-6・12・14-2・4・6・8・12・14・15(15点)
あと、単勝7を100円だけ買うw
続いて日経新春杯。
京成杯が当たり、さらに締め切り前に払い戻しが終わっていれば購入予定。
セオリーに反するが、アドマイヤフライトが本命。
1600万を勝ったばかりでトップハンデというのはかなりきついのだが、JRAからは非常に能力が高いと評価されていることの裏返しでもある。
相手はサトノノブレス、カワキタフウジン、コウエイオトメの3頭。
3頭とも最近好タイムを出しており、今の高速馬場に合っていると思う。
あとは3着候補。
サフランディライト、フーラブライド、ステラウインド、ラブイズブーシェ、ラウンドワールド。
馬連
1-8、5-8、8-9(3点)
オッズ次第でタテ目の1-5、1-9、5-9(3点)も。
3連複
8-1・5・9-1・2・4・5・6・9・13・14(18点)
3連単
8-1-2・4・5・6・9・13・14(7点)
こういうときの予想はよく当たるので、見た人は買っておくといいことがあるかもしれないw
スポンサーサイト
[edit]
« サイレント害に認定されましたw | もうひとひねりか・・・ »
コメント
トラックバック
| h o m e |